■指揮法アカデミー

 平成27年度より、更に現場のニーズに応えるべく指揮法アカデミーを開催しています。
指揮法の研究はもとより、合奏の場で指揮法がなすべき事や、音楽全般についての理解を深め、
互いの指導スキルの確認や質疑応答等、幅広い面から指導者・指揮者の在り方を研修します。
 参加者を会員に限らず一般の方々にも開放しており、今年度は下記により開催いたします。
現場での指導及び指揮をされている方々のご参加をお待ちしております。お気軽にご応募下さい。

*「指揮法アカデミー栃木」変更のお知らせ
 このたび、令和3年1月17日(日)栃木県立宇都宮北高等学校での開催を予定しておりま
した「指揮法アカデミー栃木」につきましては、新型コロナウイルス緊急事態宣言の発令を受
け、下記のとおり開催日を変更させていただくことになりましたので、お知らせいたします。
皆様方には、大変ご迷惑をおかけして誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解賜りますようお
願い申し上げます。                   指揮法講習会委員長  黒尾 実

*令和2年度「指揮法アカデミー東京」中止のお知らせ
 このたび、令和3年1月31日(日)ノナカ アンナホールでの開催を予定しておりました
「指揮法アカデミー東京」につきましては、新型コロナウイルス緊急事態宣言の発令を受けて
中止を決定させていただきましたので、お知らせいたします。中止となりましたことを心より
お詫び申し上げます。皆様方には、大変ご迷惑をおかけして誠に申し訳ございませんが、何卒
ご理解賜りますようお願い申し上げます。またの機会をぜひよろしくお願い申し上げます。
                            指揮法講習会委員長  黒尾 実


◆指揮法アカデミー栃木
 開催日時:令和3年4月18日(日)13:00〜17:00
 場  所:栃木県立宇都宮北高等学校(栃木県宇都宮市岩曽町606)
 講  師:大井剛史(東京佼成ウインドオーケストラ正指揮者)
 受 講 曲:2020年度全日本吹奏楽コンクール課題曲T、U、V、W(スコアは各自ご持参ください)
 受 講 料:JBA会員2,000円/一般3,000円
      *聴講1,000円
      (当日、受付にてご納入をお願いいたします。)
 連 絡 先:栃木県部会長 岩原篤男(090-4543-5028)
       指揮法講習会委員長 黒尾 実(090-3681-5227)
 申込方法:上記連絡先にてお受けいたします。

◆指揮法アカデミー東京
 開催日時:令和3年1月31日(日)13:00〜17:00
 場  所:ノナカ アンナホール(東京都渋谷区道玄坂1-15-9 ノナカ ミュージックハウス6F)
 講  師:松元宏康(ブリッツフィルハーモニックウインズ音楽監督)
 受 講 曲:2020年度全日本吹奏楽コンクール課題曲T、U、V、W(スコアは各自ご持参ください)
 受 講 料:JBA会員2,000円/一般3,000円(定員20名)
      *聴講1,000円
      (当日、受付にてご納入をお願いいたします。)
 連 絡 先:指揮法講習会委員長 黒尾 実(090-3681-5227)
       JBA事務局(03-5275-5618/info@jba-honbu.or.jp)
 申込方法:上記連絡先にてお受けいたします。